講習会

 『備えあれば憂いなし』とはよく言いますが、スポーツ現場でも本当に良く当てはまります。いざ脳振盪や熱中症などが起こった時に前もってトレーニングを受けた方と受けていない方とでは、その初動が全く異なる事を私達は経験しています。

 そういった経験から私達はいくつかの講習会を準備しました。スポーツ現場に出ていく皆さまにも受講していただき、いざスポーツ現場で何かが起こった時に迅速に行動できるようになれば、日本のスポーツ界における救護の向上にも貢献できると信じています。

  詳細は各ページでご確認下さい。

 また、講習会全般のキャンセルポリシーについてはコチラをご確認ください。

スポーツ救護

 当協会はスポーツ現場における、選手やスタッフ、観客などの命の安全を守るために様々な活動をしており、その中心になるのがスポーツ救護です。

 詳細や過去の活動についてはコチラをご覧ください。