スポーツ救命ライセンス講習会を開催しました
10/27 関西医療大学で開催
10月27日に関西医療大学(大阪府)にて、JFAスポーツ救命ライセンス講習会を開催しました。
受講生は学生、理学療法士、柔道整復師、アスレティックトレーナーなど総勢20名でした。
また更新講習の方も4名おり、少しずつ更新受講される方も増えてきました。
今回は午前講義、午後実技、というスタイルではなく、講義を受けてすぐ実技、というパターンで実施しました。
講義を聞いてすぐに実技をするので、まだ記憶が新しいうちに実技ができる点が良いと思われました。


搬送の実技も、脳振盪の講義の後にグラウンドで行いましたが、実際に試合が行われる場所でもありますので、臨場感を持ってできました。
若干蚊がいたので、そこは、、、でしたが。まぁそれも屋外ならではでしょうか。
実技試験と筆記試験を持って、みなさん無事に合格されました。
今回更新受講の方がいらっしゃったように、この講習会は複数回受講してもらう事で、その効果はさらに上がります。定期的な受講を推進していますので、ぜひ受講をご検討ください。
まだ年内の講習会の予定もございますので、興味のある方はこちらをご参照ください。
